例山行の日に登ろう!関東地区登山会(10月)
高尾山・小仏城山
by harumi

 2013年10月27日(日)  高尾山:599m 小仏城山(こぼとけしろやま):670m
参加者: 佐藤(春)

【登山行程】

高尾山ケーブルカー山上駅(9:30) ・・ 高尾山山頂(10:20) ・・ 一丁平(11:15) ・・ 小仏城山山頂(11:35)・・ 小仏峠(12:00) ・・ 車道終点(12:40) ・・ 小仏バス停(13:00)

【コメント】

第7回関東地区登山会。
この登山会に高尾山を選ぶのはどうかとも思ったが・・・
台風接近で雨との天気予報が前々日まで流れていたため今月は中止だなと思い込んでしまい、 新たな山の情報を開拓しなかったから、近場のこの山とした。
実は前週に行って、雨で遠望できなかったことも理由で、 あと、茶屋で若くてきれいな女性が焼いてくれた名物のゴマ団子がこの上なく美味しかったこと、 これをもう一度食べようという目的もあった。

その前週、山頂広場にあるビジターセンターの人に「雨でも多いですねえ。」と声をかけたら、 「いえ、雨だからこんなに少ないんですよ。11月の紅葉シーズンは紅葉を見るというより、 行列で前の人の背中を見るといた感じですよ。」とのこと。
さすが、年間登山者数日本一の高尾山。

当日は自動車を使わず電車を利用、都会のハイカーの一員となった。かな?
高尾山から小仏城山への縦走路には所々に休憩広場があり、 コンロでご飯を炊いたりワインやビール片手に弁当を広げたり、 それぞれがハイキングを楽しんでいる様子が私にも伝わってきた。
高尾山は明るくて楽しい山だ。
それにしても、目的のゴマ団子、若い男性が焼いてくれたが、今回は普通の団子だった。なしか!


高尾山系位置図(地図クリックで拡大)
登山経路(地図クリックで拡大)
スカイツリー見えるかな
登山道というより観光地
高尾山頂
高尾山頂から富士山
山頂からは登山道山らしく(これより奥高尾)
一丁平
小仏城山ピーク
小仏峠の春美茶屋・いい名前!
車道に出たところ
小仏バス停
inserted by FC2 system